家電の処分について

MENU

配送するのと、処分+買換えのどちらが安い?

 

家電の配送費と比べ、買換えの方が安く済むのであれば処分についても視野に入れてみましょう。

 

 

もしも、

  • エアコン
  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • 衣類乾燥機
  • テレビ(ブラウン・液晶どちらとも)

 

があれば、リサイクル法に則って処分しなくてはいけません。

 

この対象家電を処分する方法としては、主に4つの方法があります。

 

  • ○買い換えの場合には、新たに購入するお店に収集を依頼する。
  • ○処分するだけなら、過去、その家電を購入したお店に収集を依頼する。
  • ○リサイクルショップに買取を依頼する。
  • ○リサイクル券を購入して、自治体指定の場所で廃棄する。

 

 

家電を買い換えする場合には、購入するショップに処分する家電の収集義務があるのでお任せしましょう。

 

 

ただし無料ではなくて、リサイクル料金と収集運搬費がかかります。

 

また、過去に家電を購入したお店に収集を依頼する場合にも、リサイクル料金と収集運搬費がかかります。

 

収集運搬費は、場所によっても異なりますが、

 

リサイクル料金の目安としては、

 

  • エアコンが1,500円、
  • 冷蔵庫が大型で4,500円、
  • 洗濯機が2,500円、
  • テレビが2,000円程度

 

かかります。(メーカーにより若干の誤差が出ます。)

 

 

 

このように家電の小売店では、処分するのに費用がかかるので、リサイクルショップに買取を依頼する方法もあります。

 

買い取りしてもらえば、リサイクル料金がかかるかわりに、反対にお金がもらえるのですからかなり魅力的です。

 

 

しかし、これはあくまでも買取してもらえる状態であることが前提となります。
(基本的には、製造から4年未満の家電が買取対象となります。)

 

 

旧型のものや傷があったり、使用できないものは、買取してもらえず、リサイクル料金よりも高い費用がかかるケースもあるので注意が必要です。

 

持ち込み前に、とりあえずは電話確認や、もしくは無料の場合は訪問見積もりをお願いして下さい。

 

 

あれこれ考えるより、もっとも手軽なのが、リサイクル券を購入して、所定の場所に搬入する方法です。

 

 

リサイクル券は、郵便局で購入することができます。
(メーカー名とサイズが小・大かを記入する欄にチェックを入れます。)

 

そして、地域が指定する場所まで処分したい家電を運べばそれで終わりです。

 

家電の処分は、時間も手間もかかるものなので、どんな方法で処分するのかを前もって決めておき、段取りをしっかりとしておきましょう。